【zoom講座をする講師のためのオンラインサポートセミナー】
zoomを使って体を動かす内容を
レクチャーするzoomセミナーをされたい
講師の方を対象にしたオンラインセミナーです。
体を使った動きのある内容を
zoom講座でレクチャーしたい場合
あちこち自分が移動したり、PCを動かしたり
「ドタバタすることってありませんか?」
2画面使いができると
前からのショット、横からのショットなど
違う角度から見ることができるので
受講生さんの動きの理解がより高まり
分かりやすくスムーズなレクチャーが可能になります。
「なんとなくzoomは使ってるけど、ちゃんと習ったことはない・・」
そんなあなたにも必見!
意外に見落としてる便利な使い方や
お得なzoomの支払い方まで
やっぱり習うと発見がいっぱい✨✨
zoom講座をしようと思うけど
「どんな風に進めればいいのか?」
「なにか気を付けることとか、進め方のコツとかありますか?」
いざzoom講座を始めようと思うと
浮かびがちな質問ですよね
何も考えずに出たとこ勝負でやっちゃうのもイイです👍
(実は私はそのタイプ、笑)
でも受講生さんにより分かりやすく
楽しみながら受講してもらうには
いくつか踏まえておくとイイことがあります。
ただ、講座の内容は自身で組み立てて
講座の度に自身で改善や工夫をしていくのが
なによりも身につきますし、ベストです。
〈セミナー内容〉
まずはzoomを快適に使いこなせるようになりましょう☆
zoomの基本知識から、講座時に便利な使い方をマスター
1回目「zoomの使い方基礎講座」
2回目「zoomの使い方実践編」
zoomの使い方をマスターしたら
次は、zoomでのセルフケア講座の進め方をアドバイス
講座の組み立てや、入れるといいポイントなどを解説
3回目「zoomでの講座の進め方講座」
これからzoom講座をしようと思っている講師の皆さんの
お役に立てれば幸いです♪
+++++++++++++++++++++++
【zoom講座する人のための講師向けコース】
1回/3時間(途中休憩アリ)
全3回コース:30,000円
①3/12(金) 9:30〜12:30「zoomの使い方基礎講座」
②3/19(金) 13:30〜16:30「zoomの使い方実践編」
③3/26(金) 13:30〜16:30「zoomでの講座の進め方」
①②担当講師:杉本園恵(ソフィア)
③担当講師:奥園恵己
お申込みはこちら
https://ws.formzu.net/dist/S72836173/
+++++++++++++++++++++++