12月302021 インソール基本講座 さとう式リンパケアの屈筋理論による インソール基本講座 インソール基礎のディプロマ(認定証)が発行され、シューマイスター講座の受 さとう式テーピング・インソール理論、屈筋理論を学ぶことが可能です。 足から身体を変える! 履いているだけで、身体がどんどん整ってくる そんな魔法のインソールを学びましょう。 一度インソールの作り方を学んでいただいたら、 あなたの大切な人にもインソールを作ってあげられます。 大人だけでなく、子どもたちにとっても、履くだけで身体が整う簡単なアプローチになります。 【講座内容】 ・さとう式屈筋理論 ・インソール作り ・テーピングの使い方の実習 テーピング用テープ、インソール用パッチ、テキスト付き 【講師プロフィール】 柏原 成年(かしはら なりとし) ・理学療法士 ・リンパケア上級インストラクター ・MRTマスター ・セルフケアマスター ・県内特別支援学校 非常勤講師 理学療法士として発達特性・障害を持つお子様や保護者のサポートを行っており、児童発達支援、放課後等デイサービスを運営。 発達支援の現場で、さとう式リンパケアの技術を使い、身体を整えるケアやサポートを実施しています。 開催日時2021-12-30(木) 13:00〜15:00 講座名インソール基本講座 会場児童発達支援事業所 すりぃぱす 広島県福山市伊勢丘3-14-26 参加費用15,000円(税込) ※再受講は7.500円です 定員4名 お申し込みhttps://lymphcare.org/event-detail_dev.php?id=114731 お問合せfacebookcontact 対象どなたでも受講可能 注意事項動きやすい服装(女性はパンツスタイル)でお越しください。